コンペ@富士吉田
BPC6
「3店舗目はどこに出来るのー?」「いつオープン?」と聞かれることも多いさなか、
7日間に渡るBPC6のトライも終了です。
ホームジムではない外部からのセッターを迎えたいと声を掛けたところ、10課題も出していただきました。
慣れ親しんだホームセッターの課題に対してやはり新鮮 !
日頃やらないムーブやより大きなダイナミックムーブに頭も身体も悲鳴をあげたくなる7日間、どうだったかなぁ?
そしてNo.1課題に選ばれたのは「my name is おキヨです。」
ムーブ、踏み、バランス、いろんな要素の入ったスラブの好課題。課題の存在感が、ちょっぴり自己主張のある課題名からも伺えます。設定グレードはいかほどだったでしょうか? シール課題にします、是非トライしにきてください !!
やはり外からの空気を入れることは良い。またそれが良い課題と評価されたこと、皆が新鮮なものに目を向けていることが嬉しい。
リザルトはコチラ → 2018426184126.pdf
一人2課題提出、1課題は5級(ピラグレード青)以下の課題、もう1課題はグレード自由ですが、限界グレードに挑戦した課題を出してほしいなぁ。そんな課題を共有できたらもっと切磋琢磨、皆強くなるはず。
次回、BPC 7 も外部からのセッターさん大歓迎 ! 高難度、秀逸な課題名でいきましょう。
お楽しみにー !!
第4回どーみんずコンペ結果報告!
【第4回どーみんず☆冬のコンペ】結果発表~!
リザルト
1位 崚介
2位 せきね
3位 WT(1hトライ)
4位 こーすけ
5位 すず
6位 ぐっちょん
7位 t-mo(1hトライ)
8位 カワムー
9位 さく
10位 トゴエ(1hトライ)
11位 re-co
12位 ヌマキチ
13位 kazumi
14位 仁義
15位 ドバシ
16位 ヒロミ
17位 りゅっぺ
以上、17名の方が参加してくれました!
今回のワンデイトライ、いかがでしたでしょうか?
事前に作戦を練ったり、ほかの参加者の完登課題を気にしたり。。多分1週間の時間があるよりも、集中して取り組めたんじゃないかと思います。
前回の1位2位の方と、ちょこっとオーバーグレードだけど、参加したい!という方には、1時間限定トライで挑戦していただきました。強いですねえ。。次は2部門に分けてもいいかもですね。
また次もやりますので、乞うご期待!
1位から3位までの方には、豪華北海道グッズが授与されますので、そちらもお楽しみに~♪
さむ〜い冬の、どーみんず。
まだまだ熱い、外岩シーズン中ですが、やってきました。。どーみんず!
第4回目となる今回は、コンペ期間1週間のうち、1日で何本登れるかを競う「ワンデイトライ」で行います。期間中の課題のオブザベーションは自由ですので、誰かがトライするのを見てから、フラッシュで一撃狙いもいいわけです。もちろん今までどおり、参加者同士で教えあうのもOK。
全10課題、グレードはきいろからみどりかかるかな?(8級から2級)くらい。
腕試しに、雨の日に、体をあっためるために、ぜひどうぞ。
期間:12月12日(土)から12月19日(土)
(※富士吉田店は冬期間金曜定休となります。)
場所:ピラニア富士吉田店
コンペ方式:ワンデイ、セッション方式
どーみんず結果報告。
報告が遅くなってしまいました。。
ピラニア富士吉田にて8/25〜31まで開催しました、どーみんずコンペの成績発表〜。
1位 戸越健太(トゴエ)
2位 建部智也(t-mo)
3位 小林玲子(re-co)
4位 宮下すず(すず)
5位 渡辺美保里(P)
6位 櫻井宏樹(さく)
7位 小西伯弥(PK)
7位 鈴木宏彰(スズキ)
9位 伊藤泰裕(Yasu)
10位 松村岳史(タカシ)
11位 小林三奈(Mina)
12位 織田裕士(ユーシ)
13位 奥脇和美(Kazumi)
14位 高山未聖(たかやーまん♪)
15位 伊藤克之(いとー)
15位 小林洋美(ヒロミ)
以上、16名の方にご参加いただきました。
上位2名は、全21課題中20課題完登という好成績。もう、どーみんずは卒業していただきましょう〜。
みなさん、1週間おつかれさまでした。トライしていただいて、本当に、ありがとうございます。
次は。。。。冬かな?
DoMinZ 結果発表〜。
DoMinZ☆コンペ結果発表~~!
チャララ~♪
1位 小林 玲子さん
2位 渡辺 美保里さん
3位 戸越 健太さん
でした!ピラニア女子強し!
リザルトを見ると、それぞれの得意、不得意な分野がはっきり分かれたおもしろい結果で、いい具合の課題配分だったとちょびっと安心しております。
しばらくリザルトを貼っておきますので確認お願いします。
今回は参加していただいたみなさんに「あともうちょっと頑張ればイケるかも。。」と思える課題があったんじゃないかと思います。そんな課題が残っていたら、忘れずにやっつけちゃいましょう。
出せる一手が出せなかったり、途中で投げ出してしまった課題は、自分のなかでどんどん膨らんでいきます。
「気持ちのいいトライが出来た」
その瞬間があることが、これからの自分の自信と強さにつながっていくと思うので。
つらい、苦しい。指が痛い。ヨレた。。もうやめてしまいたい。。。
そこからの、あと一手。
すみません、自分自身宿題ばっかりでした。
もっと打ち込みたくなるような、おもしろ課題をつくれるよう精進していきたいと思います。
毎日ジムに通いコンペを見守ってくれたどーみん倉石氏、おつかれさまでした。
これからしばらくロックトリップに行くということです。うらやましい。。
また、機会があればコンペやりたいです。
みなさまご参加ありがとうございました!
ではまた~。
どーみんずとは?
「DoMinZ☆コンペ」第2弾開催のお知らせです。
今年、年明けそうそう話題になった(?)DoMinZ☆コンペ、宣言通りさっそくやります。
DoMinZ☆(ドーミンズ)コンペとは。。クライミングを初めたばかりの方から中級者を対象に、ピラニア富士吉田店の北海道民が不定期で開催するコンペです。まあ、コンペとは名ばかりで、みんなでわいわい楽しんじゃおうというのが趣旨。普段、セッションなぞしないよ~という方も、この機会にぜひご参加ください。ファン課題そろえてお待ちしてます。(たまに極悪ランジとか激悪スラブとかあります)
期間:2015/4/15(水)~2015/4/20(月)
場所:ピラニア富士吉田店
コンペ方式:セッション方式(期間中フリートライ)
対象:ジムグレード3級以下(ピラニアの緑登れていない方)
よろしくお願い致します。
ム?らくがきじゃないヨ。