サービス
ビギナーズチェック!!
ボルダリングを初めて間もない初心者の方にオススメしたいのは、課題のレベルを上げることではなくて、タイプの違う課題を沢山登ることです。
不用意にレベルをあげると達成する機会が減り、成長していないような錯覚となってつまらなくなってしまいます。
まずは「登れた!」という成功体験を毎日味わうことで、ボルダリングの基礎を自然に、そして楽しみながらが身につけてもらいたい。
じゃあ何を登ったらいいの?という方はまずはシールの貼ってある課題(シール課題)のコンプリートを目指しましょう。
という訳で、レベル1のピンクと、レベル2のピンク/黄色の2つのチェックシートを作りました。
(現在は石和店だけですが、近いうちに全店で作るつもりです。)
チェックシートは店内に吊り下げてある他、受付でもゲットできます。
登れない課題はひとまず置いておいて、登れそうな課題からシラミつぶしに登ってください。
そして苦手な課題はスタッフに登り方を聞きながら攻略すると、テクニックも身について一石二鳥です。
特にお子さんはスタンプラリー的な遊び方は好きだと思いますのでオススメですよ。
この春休みにボルダリングをスタートされる方のやる気アップに、ぜひお役立てください!
酷暑のオススメ
猛暑が続く日本列島。山梨県も例に漏れず連日ひどい暑さに苛まされています。
(全国一の暑さを岐阜県に奪われ続けているのが若干しゃくではありますが...)
ピラニアも各店で空調はしているものの、想定を上回るこの暑さではクーラーの効きにも限界があります。
特に石和店は断熱効果の薄い建物のため他店より暑く、お客様には大変申し訳なく思っています。
しかし天気予報を見る限り、今しばらく辛抱をお願いすることになりそうです…
あまりに暑いので、南半球はニュージーランドから雪10トン分を運んでジムにふりかけてもらいました。その模様がこちら(ウソです)
この凶悪な熱波をやり過ごすまでの間は、比較的空調パワーのある南アルプス店と、そもそも甲府盆地より涼しい富士吉田店をオススメしたいと思います。
快適な環境で登るというのはやる気にも、健康にも良い作用がありますから、富士吉田も南アルプスもちょっと遠いというお客様も、足を伸ばす価値があると思います。
石和店も18:00くらいには快適な室温になってきますので、登るなら絶対的に夜がオススメです。
南アルプス店が出来てから、石和店の混雑もほとんどなくなりましたから、気温的にもスペース的にも快適に登っていただけると思いますよ。
また積極的にはオススメしませんが、ピラニアではジム内で上裸(上半身裸)になることを禁止しておりません。裸で登らずとも、一時的にシャツを脱いで濡れタオルで汗を拭うなどして、体温調整することもかなり有効です。こういう時は、ピラニアの緩〜いルールをうまく使ってもらえたらと思います。
あと着衣ですが、Tシャツなら速乾性より通気性の良いものを。ノースリーブならさらに涼しいですが、ボタンシャツはTシャツより通気が良いのではるかに涼しいです。
個人的には脇周りが大きく開いたタンクトップがオススメですね。(男性に限りますが) 夏に一度着だすとやめられません。
暑い時は外出を控えがちですが、適度に運動してストレスを解消することも大切です。
短時間でも充実感のある運動ができるクライミングを、ぜひピラニアでお楽しみください。
2017メンバーズカードとご入会特典の紹介
あけましておめでとうございます。
いつになく穏やかで暖かな年末年始の山梨県ですが、ピラニアは元日の朝から営業して、こちらも大きな混雑なしにのんびりとしたお正月営業でした。
みなさんはもう初登りされましたか?
私(や)の年末年始は近所でボルダリングをして過ごしましたが、12月はトラッドクライミングなんかも楽しんでいました。ボルダリングやスポーツルートだけでなく、ちょっとワイルドなトラッドクライミングを今年はやり込んでみたいなぁと思っています。
さて、新年早々も続々と会員にご入会いただいておりますが、今年のご入会特典はオリジナル缶バッジになっております。チョークバッグやクライミング用具バッグに付けても邪魔にならない3cmサイズ。グラフィックやメッセージがしっかり主張するアイテムです。
メンバーズカードはブルーになってデザインも刷新。オレンジ色のカード(2015年ご入会)をお持ちの方は順次更新となりますが、更新の際にも缶バッジを差し上げます。そうそう、缶バッジは販売もしておりますのでぜひどうぞ。
今年のピラニアは一発目に石和店リード壁の全面リセットを予定しています。ホールドもたまり買い込みましたが、セットには一週間ほど時間がかかりそうです。こちらはスケジュールが決まり次第おしらせしますね。
もちろんボルダーのリセットも、例年通り3ヶ月に1度くらいのペースで予定していますよ。
というわけで、今年も飽きる暇もないくらい次々に新しい課題とルートを提供していきますので、みなさんもどんどん登ってください!!
新入会特典 オリジナルロゴステッカー
4月からご入会特典が新しくなりました!
直径8.5cmのオリジナルロゴステッカーです。
透明のシールにホワイトのロゴが入っていて、白っぽい物以外ならどこでも目立つステッカーです。
耐久性のある素材を使用していますので、車のガラスなどに張ってもOK。
クライマーなら定番の水筒やチョークストッカーなんかに貼るのもいいかも。