ホーム>イベント>2023年1月

2023年1月

OVER40 ボルダリングコンペ 開催要項

オーバー40

主催

クライミングジム・ピラニア

開催日

2023年 2月23日 (木/祝)

会場

ピラニア 南アルプス店

協賛(企業名およびブランド名)

ブラックダイヤモンド、プッシャー、テクニック、東京粉末、アンパラレル、アイキャンディ、UPアスリート(順不同)

セッター

ピラニアスタッフ:遠藤拓真、建部智也、木村卓斗
ゲスト:山口穣(魚動)、水口僚(ライノ&バード)、藤城大知(前回覇者) 

音楽

DJ-OTA

参加資格

2023年 2月23日の時点で40歳以上の方(当日が誕生日はOK)

カテゴリーと募集定員、レベルの目安

  1. 40代 オープンクラス男子(提出課題 4級以上)
  2. 50歳以上 オープンクラス男子(提出課題 4級以上)
    ▶︎オープン男子の定員:(1)+(2) トータルで60名
  3. 40代 オープンクラス女子(提出課題 5級以上)
  4. 50歳以上 オープンクラス女子(提出課題 5級以上)
    ▶︎オープン女子の定員:(3)+(4) トータルで30名
  5. ファンクラス(男女混合) ▶︎定員:30名 (提出課題 7~4級程度 )

※ 提出課題のレベルはエントリーされた選手により変動します。

申し込み方法

(1)店頭申し込み

ピラニア各店の店頭で直接お申し込みいただく方法です。決済方法は現金のみとなります。
店頭申し込みは必ずご本人が直接行ってください。(代理申し込みは受理しません)

 

(2)ネット申し込み

専用フォームからお申し込みいただく方法です。
お支払い方法は「選手エントリーチケット」をネットで購入いただく形式になり、決済方法はクレジットカードのみとなります。

エントリー受付期間

  • 第1次 1月21日(土) 12:00 ~ 2月10日(金) 24:00
  • 第2次 2月11日(土) 0:00 ~ 2月19日(日) 24:00

最低催行人数

2月10日(金) 24:00の時点でエントリー人数が 70名 に満たない場合、イベントは中止させていただきます。

エントリーに関する注意事項

  • エントリーリストは申し込みフォームで公表します。
  • エントリー受付完了のメールなどの連絡はいたしません。
  • 定員に達した場合は、以降のお申し込みはキャンセル待ち扱いとさせていただきます。
  • キャンセル料規定 参加者都合によるキャンセルは100%(5,500円)のキャンセル料を申し受けます。
  • その他: リザルトなどの情報はピラニア webサイト及びSNSで随時発信します。
  • エントリーリストは1日ごとにピラニア webサイトにアップします。(リアルタイムでは反映されません)

参加料

5,500円(税込)

参加料の支払い期限

  • エントリーリストで定員の枠内にお名前を確認できた方は 3日以内にお支払い手続きをお願い致します。
    (ネット申し込みの場合、実際のカード決済は2月11日に開催決定が確定してからになります)
  • 期日内に入金確認ができない方はキャンセルとみなして、次の方に参加資格が移ってしまいますのでご注意ください。
  • 締め切り間近のお申し込みは入金確認が間に合わないこともありえますので、時間に余裕を持ったお申し込みをお願いします。
  •     

競技ルール

    予選
  • 競技方式:セッション方式
  • 課題数:各カテゴリー 10課題
  • 競技時間:50分+20分 ※参加者数により予選時間は変更の可能性あり
  • K点(ゾーンと同等) : あり
  • 成績の付け方:①完登数、②K点超え数で決定
  • 決勝進出者:各クラス上位5名
  • トライ数カウント : 無し
  • ブザービート : あり
    決勝
  • 1課題5分、全3課題のベルトコンベア方式(ブザービート無し)
  • 成績の付け方:①完登数 ②K点超数 ③完登までのアテンプト数 ④K点超えまでのアテンプト数で決定
  •  
  • ※ ファンクラスはセッション2ラウンドだけとなります。

タイムスケジュール(予定)

  • 8:00 開場
  • 8:30 受付開始
  • ――――― セッション 第1ラウンド (50分)―――――
  • 9:30 ~ 10:20 オープンクラス女子(40代+50歳以上)
  • 10:25 ~ 11:15 オープンクラス男子(40代+50歳以上) 第1グループ
  • 11:20 ~ 12:10 オープンクラス男子(40代+50歳以上) 第2グループ
  • 12:15 ~ 13:05 ファンクラス
  • ――――― セッション 第2ラウンド (20分)―――――
  • 13:10 ~ 13:30 オープンクラス女子(40代+50歳以上)
  • 13:35 ~ 13:55 オープンクラス男子(40代+50歳以上) 第1グループ
  • 14:00 ~14:20 オープンクラス男子(40代+50歳以上) 第2グループ
  • 14:25 ~14:45 ファンクラス(決勝)
  • 14:45 ~15:30 決勝準備
  • ――――― 決勝 ―――――
  • 15:30 ~ 15:45 オブザベーション
  • 16:00 ~ 17:30 決勝
  • 17:45 表彰式
  • 18:00 解散
  • ※ 人数などによって変更の可能性があります。
  • ※さらに詳しいタイムテーブルは追って公表します。

アクセス方法

お車での来場が一般的です。

駐車場はジム前の22台の他、隣のショッピングモールでお買い物をされる方はそちらもご利用いただけます。

新型コロナ対応について

イベントにおける新型コロナ対策ガイドラインのページ

お問い合わせ

クライミングジム・ピラニア 南アルプス店

TEL : O55-236-9399

LINE (友達登録後、トークからお問い合わせください。)

協賛ブランド

オーバー40 スポンサー

イベントにおける新型コロナ感染症についての基本姿勢とガイドライン

1.新型コロナ感染症対策についての基本的な姿勢

当ジムで行っている新型コロナ感染症対策は、弊社が得た科学的知見を基に効果と必要があると判断した施策をガイドラインとして策定しています。

また、健康な人が集いスポーツを楽しむ娯楽施設としてどうあるべきかを考えたとき、過剰な予防策(および事後対応)をやめることで特に若い世代の未来を守り、健全な社会活動を取り戻すことが最重要というのが弊社の基本姿勢です。

コンペイに出場される選手や観客の皆様・スタッフ関係者におかれましては、この基本姿勢および、弊社の策定する感染予防ガイドラインについてご理解のうえでご参加いただきたくお願い致します。

1.選手関係者の体調管理

  1. ジムに入場される方の体調管理は最も大切です。カゼの諸症状などの不調はもちろん、体調に異変を感じる場合は来場を見合わせてください。
  2. またコンペ前に体調を崩されたり、ご家族に不調の方がおられる場合も出場について慎重に判断してください。
  3. 入場時の体温測定や健康チェックなどは行いません。(体温計は受付にご用意しますので、希望される方は独自に測定してください。

2.入場制限について

  1. 入場される選手および観客の人数管理や制限は原則的に行いません。
  2. ただし、選手の列が並びにくくなるなど競技に支障がでたり、運営上の影響があると判断される時は入場を制限する場合があります。
  3. 待合いスペースとしては、廊下と屋外テントをご利用いただけます。
  4. 観客の方にジム外に移動していただくなど、スタッフからアナウンスがあった時はご協力をお願いします。

3.マスク着用のルールについて

  1. 選手、観客問わず入場される時はマスクを着用してください。
  2. ただし、競技中マットの上にいる選手は任意とします。(外してもよいし着けてもよい。)
  3. 選手、観客問わず声をだしての応援はマスク着用を前提に自由とします。

4.その他

  1. 2.(2)の理由から三脚を立てての撮影は禁止します。
  2. 場内の換気のため換気扇とサーキュレーターを常時稼働させます。少し寒いかもしれませんがご了承ください。

  3. 身体障がいなどの理由で競技中の帯同やマットに上がってのナビゲートが必要な選手は、事前に申告の上帯同の許可を得てください。(許可した方には腕章をお渡しします。)
  4. ジム内での食事は原則禁止とします。(水分補給はOKです。)食事はジム入り口付近に用意する休憩スペースや近くのレストランなどをご利用ください。ただし、アイソレーションゾーンにいる選手など屋外に移動できない場合は、間隔をあけるなどして食事をとってください。
  5. 競技の模様はSNSでライブ配信を行う場合があります。不特定の入場者のお顔が出ることになりますので、あらかじめご了承ください。
  6. 選手の傷害保険は主催側では加入しませんのであらかじめご了承ください。くれぐれもお怪我のないよう、またお怪我された場合はご自身での処理をお願いいたします。
ページ上部へ
次へ
  • シューズのリペアサービス
  • ピラニア ネットストア
  • クライミングアイテム 中高買取サービス
前へ