2020年2月
POCS 2020年3月のプラン
3月 8日 (日) リード初中級 プラン
場所 白山の岩場 (甲府市羽黒町)
ガイド 山森 政之
参加料 ¥8,800 (税込み)
web申込後、店舗にてお支払いください。
前日までの中止決定の際は保険料と事務手数料等を差し引いた額の返金となります。
持物 必須用品 :クライミングシューズ、チョークバッグ、ハーネス、ビレイデバイス、山を歩きやすい靴
お持ちであれば持参してもらいたいもの : クイックドロー、ロープ、ヘルメット、ヘッドランプ
目的 自然の岩でのクライミングにおける自立と、基礎技術の習得を目的とします。
参加資格 (1) ピラニアの会員であること。
(2) ピラニア石和店でロープレッスンを受講していること。または同等の基礎技術を習得していること。
保険 主催者が準備する傷害保険に参加者全員加入していただきます。
※ 個人でご加入の保険がある場合でも、イベントでは別途加入致します。
(補償内容 : 死亡・後遺障害 300万円、入院 2,000円/日、通院 1,000円/日 )
中止 荒天時など、危険と判断する場合は中止といたします。
催行するか否かは、前日の16時頃までに担当者が判断します。
急な天候の悪化や事故発生時など、当日に中止する場合もあります
中止の際は保険料、事務手数料(約1,000円)を差し引いた金額を返金致します。
その他 クライミング用具は事前に確認します。
現地までの旅費や、食べ物の準備は参加者のご負担でお願いします。
連絡用にLINEの使用をお願い致します。(LINEが無い場合はお申し出ください。)
定員 最大4名 (最低催行人数 2名 )
申込期限 3月1日(日) 必着
問い合わせ メール : yamamori@ピラニア.jp
3月20(金/祝) ボルタリング初級プラン
場所 早川ボルダー(南巨摩郡早川町湯島地域の河原)
ガイド 遠藤 拓真
参加料 ¥5,500 (税込み)
web申込後、店舗にてお支払いください。
前日までの中止決定の際は保険料と事務手数料等を差し引いた額の返金となります。
持物 必須用品 :クライミングシューズ、チョークバッグ、山を歩きやすい靴
お持ちであれば持参してもらいたいもの : ボルダリングマット、ヘッドランプ
目的 自然の岩でのクライミングにおける自立と、基礎技術の習得を目的とします。
参加資格 (1) ピラニアの会員であること。
(2) ピラニアの7級(黄色)を安定して登る能力があること。
保険 主催者が準備する傷害保険に参加者全員加入していただきます。
※ 個人でご加入の保険がある場合でも、イベントでは別途加入します。
(補償内容 : 死亡・後遺障害 300万円、入院 2,000円/日、通院 1,000円/日 )
中止 荒天時など、危険と判断する場合は中止といたします。
催行するか否かは、前日の16時頃までに担当者が判断します。
急な天候の悪化や事故発生時など、当日に中止する場合もあります
中止の際は保険料、事務手数料を差し引いた金額を返金致します。
その他 クライミング用具は事前に確認します。
現地までの旅費や、食べ物の準備は参加者のご負担でお願いします。
連絡用にLINEの使用をお願い致します。(LINEが無い場合はお申し出ください。)
定員 最大8名 (最低催行人数 3名 )
申込期限 3月15日(日) 必着
問い合わせ メール : alps@ピラニア.jp
重要
お申し込みの前に 岩場でのクライミングにおけるリスクと自己責任」を良く読み、内容を承知の上でお申し込みください。
【ボルダリングコンペ】BLOC 第3戦 南アルプス
2月29日(土) 南アルプス店でボルダリングコンペ BLOC を開催します!!
BLOCは関東のジムで行うシリーズ戦として10年もの歴史があるボルダリングコンペです。
選手登録が必要なジャパンカップや国体といった公式大会とはまた違った、競うことを楽しもうという雰囲気が魅力のイベントです。
BLOCの概要やコンセプトはぜひBLOCのサイトをみて知っていただきたいと思います。
BLOCの概要やコンセプトはぜひBLOCのサイトをみて知っていただきたいと思います。
競技方式はセッション方式ですから、いつものジムで仲間と登り合うようなイメージでチャレンジできると思います。ご機嫌な音楽の中で思いっきり登る時間を、ぜひみんなと一緒に楽しみましょう。
クラスはレベルごとに別枯れていて、一番下のエントリークラスは5級(ピラニアでいうと青シールや青赤シール)くらいのレベルからあります。コンペに初めて参加される人はまずはエントリークラスがオススメです。
すでに申し込みの受付はスタートしていて、各方面からエントリーが届いていますが、ピラニアのお客様のエントリーが非常に少なくて寂しく思っております... ボルダリングコンペは山梨県でも1年に1度あるかないかのイベントですので、ぜひ参加をご検討くださいね。
また同時に、このイベントを手伝ってくれる仲間を募集しています!
興味がある方は、ピラニアスタッフまでご連絡ください。
興味がある方は、ピラニアスタッフまでご連絡ください。
スペシャルなコンペになるよう、スタッフ一同頑張りたいと思います。ご参加お待ちしております!
開催要項
◆開催日:2020年 2月29日 (土)
◆ 会場 : ピラニア 南アルプス店
◆ 会場住所 : 〒400-0305 山梨県南アルプス市十五所 715-1
◆ アクセス方法 : お車での来場が一般的です。
駐車場はジム前の22台の他、隣のショッピングモールでお買い物をされる方はそちらもご利用ください。
◆ セッター : ピラニアスタッフ(遠藤拓真、建部智也、山森政之) ゲスト 石山晃(BeBorn)、鈴木邦彦(Fish&Bird)、野村真一郎
◆ DJ : DJ-OTA
◆ ノベルティ : オリジナルエコバッグ
◆ カテゴリーと募集定員
・エントリー : 30人(R.P. ~4級対象 )
・ミドル男女 : 40人(R.P. ~3級対象 )
・マスター男子 30人 (R.P. ~2級対象 )
・レギュラー女子 : 15人 (R.P. 3級~ 対象 )
・レギュラー男子 : 30人 (R.P. 1級~ 対象 )
※ 昨年ミドルクラスで年間ランキングが20位以内だった選手は、マスタークラス以上のクラスで出場してください。
◆ 申し込み方法
申し込み方法は2つです。この記事の最後に記載されている「安全、その他に関する確認事項」の内容に同意のうえお申し込みください。
(1) 店頭申し込み
ピラニア各店で直接お申し込みいただく方法です。募集人数には制限があります。店頭募集枠は下記の通りです。
店頭募集枠
・エントリー : 10名
・ミドル男女 : 15名
・マスター男子 : 10名
・レギュラー女子 :5名
・レギュラー男子 :10名
受付期間 : 1月28日(火) 14:00 ~ 2月11日(火/祝) 20:00
注意事項
店頭申し込みは必ずご本人が直接行ってください。(代理申し込みは受理しません。)
店頭申し込み期限が過ぎても店頭枠に空きがある場合は、ネット申し込み枠に振り分けます。
お申し込みが定員に達した場合は、以降のお申し込みはキャンセル待ち扱いとさせていただきます
(2) ネット申し込み
専用フォームからお申し込みいただく方法です。
受付期間 2月1日(土) 12:00 ~ 2月23日(日) 23:00
注意事項
エントリー完了のメールなどはございません。
お申し込みが定員に達した場合は、以降のお申し込みはキャンセル待ち扱いとさせていただきます 。
◆ 参加料 : 5,000円(税込)
※ お支払いは、ネット申し込みは銀行振り込み。店頭申し込みの場合は現金にてお願いします。
◆ お支払い期限:参加状況を確認し、定員の枠内に名前が入っているのを確認できた方は5日以内にご入金をお願い致します。
期日内に入金確認ができない方はキャンセルとみなして、次の方に参加資格が移ってしまいますのでご注意ください。
締め切り間近のお申し込みは、入金確認が間に合わないこともありえますので、時間に余裕を持ったお申し込みをお願いします。
エントリーの状況は、このブログの BLoC11th Rd.3 ピラニア戦 申込状況をご確認ください。
◆ 参加料振込口座
銀行名 ジャパンネット銀行
支店名 ビジネス営業部
口座種別 普通
口座番号 1895571
名義 カ)クラッグボーイズ ミナミアルプステン
注意事項
エントリーリストは1日ごとにBLoCのブログにアップされます。(リアルタイムでは反映されません)
振込手数料は参加者様でご負担ください。
振込名義は必ず参加者ご本人の名前が入るようにしてください。
◆ 競技ルール
予選
競技方式:セッション方式
課題数:各カテゴリー 8課題 (予定)
競技時間:レギュラー女子クラスは50分 1ラウンド
その他のクラスは60分 1ラウンド
※ 参加者数により予選時間は変更の可能性あり
競技方式:セッション方式
課題数:各カテゴリー 8課題 (予定)
競技時間: レギュラー女子クラスは50分 1ラウンド、その他のクラスは60分 1ラウンド ※参加者数により変更あり
ゾーン : あり
成績の付け方:①完登数、②獲得ゾーン数で決定
決勝進出者:各クラス上位5名
トライ数カウント : 無し
ブザービート : あり
決勝
レギュラー男子・レギュラー女子 : 1課題4分、全3課題のIFSC決勝方式(ブザービートあり)
それ以外のクラス:1課題5分、全3課題のベルトコンベア方式(ブザービート無し)
◆ タイムスケジュール
8 :30 開場 受付開始
9 :30 ~ 10:30 → エントリークラス予選
10:35 ~ 11:45 → ミドルクラス予選
11:50 ~ 12:50 → マスタークラス予選
12:55 ~ 13:45 → レギュラー女子クラス予選
13:50 ~ 14:50 → レギュラー男子クラス予選
14:50 ~15: 30 → 決勝準備
15:30 ~ 17:00 → エントリー、ミドル、マスター決勝
17:00 ~ 18:45 → レギュラー男子、レギュラー女子決勝
19:10 → 表彰式
19:30 → 解散
※ 人数などによって変更の可能性があります。
※さらに詳しいタイムテーブルは追って公表します。
◆ お問い合わせ
クライミングジム・ピラニア 南アルプス店
TEL : O55 - 236 - 9399
mail : alps@ピラニア.jp
◆ 安全、その他に関する確認事項
お申込みをされる方は、お申し込みを頂いた時点で以下の内容に同意したとみなしますので必ず読んでください。特に18歳未満の未成年の方は、保護者の同意を得た上でお申し込みください。
私(保護者)はボルダリングを含むスポーツクライミングが、場合によっては死亡や重度の障害等の怪我に繋がる可能性があるスポーツであることをよく認識しています。
安全を確保する技術や設備が完全でないことをよく認識しています。
当施設の利用にあたって間違っていた場合、また無謀な行動が他の利用者(第三者)に大きな危険に遭わせる可能性がある事、また他の利用者(第三者)の事故に巻き込まれる可能性があることをよく認識しています。
ホールドは回転や破損をその性質上、完全に防ぎきる事ができない事をよく認識しています。
ボルダリング(スポーツクライミング)の着地には十分注意が必要で、着地マットは完全では無いこと、
また十分注意していても不意な滑落、落下には対応することが出来ず重大な事故が起きる可能性があることをよく認識しています。
クライミングジム・ピラニアの利用にあたり、私(保護者)はスタッフの指示を尊重し、怪我や事故が発生しないように最大限の努力を払い自分自身と他の利用者(第三者)などの安全確保について十分に留意して行動します。
また私(保護者)は怪我(死亡や重度の障害等を含む)や、私自身の過失によって生じた、他の利用者(第三者)や施設に対する損害等については、私(保護者)自身の責任に於いて処理することを誓約します。
本人の親族、関係者からの賠償や訴訟をさせない事を誓約します。また施設内での貴重品管理は私(保護者)で行い、盗難などについての損害等には、私(保護者)自身の責任に於いて処理することを誓約します。
当イベントの成績や写真画像等をインターネット上で掲載することに同意します。
以上の内容にご承諾いただいた上で誓約とお申し込みをお願いします。