その他のサービス
クライミングシューズの修理・チューンナップ

クライミングシューズは履き込んでいくと
つま先のラバーがすり減り、スリップしやすくなります
靴底がすり減ったり穴があいたりしたクライミングシューズは、 修理することができます。
作業は専門の職人の手で丁寧にしあげられ、履き慣れたシューズが新品の半額程度の金額で復活します。
また修理の他にも、様々なチューンナップも可能ですので、まずはシューズをお持ちの上、ジムスタッフにご相談下さい。

修理・改造料金
リソール基本料金(両足) | 6,600円 |
---|---|
つま先修理(片足) | 660円 |
ラバーコート(1ヶ所) | 1,000円 |
ベルクロ交換 | 800円 |
※価格は税込
※他にもリペアとチューンのオプションメニューがあります。
詳しくはお問合せください。
注意事項
- 工場との配送にともなう送料や手数料はいただきません。
- リソールにかかる日数は通常約5週間です。
- チューンナップに関する料金は個別見積もりとなります。
- リペアサービスの料金は、スタンプポイントやその他の割引制度が適用されません。