ピラブログ&コラム

今日も山梨ライフ

再び仕事前にボルダーへ。 遅番なので、たっぷり登ってから仕事。 山梨にいると岩場が近いだけじゃなくて、地元クライマーしか知らないエリア情報が聞けるのが嬉しい。 でも、プロジェクトはなかなか教えてくれない。教えてくれても、…

母の日

今日は母の日でした。 ピラニアではこんなチケットを用意して、キッズがお母さんに「ありがとう」の気持ちを伝えたのでした。 さらに今日は地区のお祭りもあったんで、ちょっとお邪魔しました。 ピラニアキッズは学年も地域も入会時期…

祝強化指定

キッズクラス1期生、Atrixこと安田あとりさん(11)が今年度の日本フリークライミング協会強化指定選手に選出されました! ピラニアに通いだしてからの1年間で、ものすごい数のムーブをこなしてきた練習熱心な彼女ですからね、…

隠れ家

出張の途中、知り合いのお店イサラでランチ。んんっ、カレー旨! 冷え冷えのビールなんかも置いてたりして、登った後にプハーっとやったりすると最高でしょう。 電車自転車移動文化ならではですね。 ピラニアでも連日バカ売れするかも…

山梨ライフ

岩を求めて山梨に引っ越して早3週間。 ちょっと生活にも慣れてきたので、夢だった仕事前ボルダリングを実行。家から30分の白州ボルダーへ。 3時間ほど登ってから仕事。 うーん、DREAMS COME TRUE!

やめられません

河原のボルダリングがどうもやめられません。 今日もチョークのついていない奇麗な岩と戯れながら、マイナスイオン風呂に浸かってきました。

登って治す

風邪ぎみで前日まで咳がひどかったんですが、クライミング強行。ところが、自然の中だと全然咳こまないんです。 「登って治す」っていう本でも出したら売れそうだなぁ。 先日大ちゃんと一緒に登ってから、さらに岩を見る目が良くなった…

新人スタッフ紹介

はい、これが新スタッフ室井登喜男です。 これはなにやってんでしょうか? 付き合いはそれなりに長いんですが、未だよく解らない男です。 聞きたくないかもしれませんが、彼と(や)は同い年。(クライミング歴はダブルスコア) また…

キッズ遠足@小川山 2日目

いや〜申し訳ない。 何がって、1日目に参加してくれたキッズ&パパママに。というくらい今日は暖かい日差しの元で思いっきり登れました。 朝から廻り目平はポッカポカ〜。 地獄のような昨日の天気とは打ってかわって、あま…

キッズ遠足@小川山 1日目

本日の小川山某エリア。 日は終日射す事なく、寒風が嵐のように猛狂う、超さぶい日和でした。 岩の状態とか、ルートはよかったんだけどねぇ… なかにはザックビバークする姿も! まずいよ〜 みんながフードをかぶって言…
  • mainbanner
  • mainbanner03
  • 山梨県の岩場情報