ピラブログ&コラム

バレンタ・イン・デイ

バレンタインデイです。 いつもより沢山の差入れをいただきました。 まずはチョコ。そして初物の苺です。つやつやでメチャ美味でした。 キッズが手作りしてくれたクッキーと、現役女子高生からの手作りチョコです。「義理です」と但し…

温暖化

連日、あまりにも暖かいので、「もしかして」と思って、午前中に瑞牆に行ってみました。 思った通り、例年に比べて、全然雪が少ないです。日当りのいい面は完全に融けてます。 アプローチには長靴が必要でしたが、バッチリ登れました。…

フェルマー

富士川のプロジェクトがようやく登れました。 傾斜は85度くらいですが、内容的には完全にフェースです。極悪のカチと、滑りそうなマイクロスタンスが絶妙な位置にあって、超バランシー。最初は、悪いのはスタートの2手ぐらいかと思っ…

NORTH FACE CUP 2007

すっかり恒例となった、Bセッションノースフェイスカップに、今年も行ってきました。 今は興奮しすぎてぐったりしてます。 ピラニアキッズ達もがんばりましたね。 緊張しすぎてギクシャクしてる様子も、いつものやんちゃな姿を見てい…

今日も

富士川です。 やり残した課題があるのですが、これがなかなか・・・。まさかこんなに富士川に通うとは思いませんでした。うーむ、富士川は奥が深い。 写真はウォームアップでいった「陽だまりエリア」で見つけたSD課題。田嶋ハングみ…

いりませんか? その1

2月から2Fの内装工事が始まります。(といっても、(や)がやるんですが…。) それに伴い不要な物をいくつか処分する予定です。 とはいえ、捨てるは忍びないと言うか勿体ない気もするので、処分の前にこちらで紹介させ…

PurePod

ピラニアでは60日を過ぎた忘れ物は処分させていただいてるのですが、よく見るとステキな忘れ物があるんです。 たとえばこれ。 ビュアグリップ(液体チョーク)のラベルを剥がしたボトルをiPodに見立てたんでしょうね? かなり、…

テレビ取材

UTYの「ニュースの星」の取材でテレビカメラが来ました。UTYは山梨の地方局です。私も深夜にたまに見てます。 取材するのは安田家です。でも、来るお客さんはみんな「俺の取材?」と聞きます。 よもぎちゃんもインタビューを受け…

日本初?

また、静岡の富士川ボルダーへ行きました。 「Shoulder」という最難課題があって、フリーファンの取材のときに苦戦して登り、ロン君と2人で「初段はあるね」などと言っていたのですが、その後、僕らが使った左上のガストンは使…

スイーツ

今週の日曜もスイーツがいっぱいです。 キウイクッキー、高級チョコ、チーズビスケット、をちこち。気がつけば、「美味いもん」カテゴリーは、スイーツでいっぱい。いっそスイーツブログを立ち上げた方が良さそうです。「さっくりした歯…
  • mainbanner
  • mainbanner03
  • 山梨県の岩場情報